2004年9.10月分


10月30日(土)
 1Fの入居者さん5名とスタッフで市内のグリーンパークへ行ってきました。天気がよく、何よりも空が高くとってもきれいでした。ゴザと温かいお茶を持参し、ゴザの上に寝転がったり、噴水を眺めながら温かいお茶を飲んだりと、楽しい時間を過ごして来ました。


10月29日(金)
 2Fの様子です。髪の毛を切るのが得意なスタッフが、入居者さんの髪の毛をカットしました。入居者さんは「助かるよ。」とご満悦でした。(^^)


10月22日(金)
 約1ヶ月前に、1F入居者さんと職員で、忘れな草前の畑でとれた南蛮を使い“三升漬け”を作り、やっと出来上がりました。たくさん出来たので、各階にお裾分けをし、さらに職員も小瓶に分けてもらいました。とっても美味しく出来上がっており、毎日の食卓、また三升漬けを工夫して使った料理をつくりたいと思っています。


10月21日(木)
 午後から、火災が起きたと想定しての避難訓練を行いました。入居者さん・職員ともに迅速に避難し、無事に避難訓練を終えることが出来ました。


10月15日(金)
 午後、災害時にエレベーターが途中で止まったことを想定し、救出訓練を行いました。参加した職員は真剣な顔つきで、エレベーター会社の方の話を聞き、実際に緊急時にはどう対処するのかを学びました。


10月14日(木)
 3Fでは週刊誌や雑誌を入居者さんが楽しんで読まれ、“読書の秋”を過ごされています。

 お昼頃、今日は日食が見られるという事で、職員が太陽を見るための道具を作り、それを使い日食を見ることが出来ました。「こんなのはなかなか見ることが出来ないんだぞー」と熱心に見ている入居者さんも居ました。「いいものが見られて良かった良かった」ととても満足そうでした。
  


10月11日(月)
 9月末に2Fに入居した入居者さん。今では掃除・食事の準備から後片付け等、自発的に協力してくれる心強い存在となってくれています。職員も“困ったときはこの入居者さん!!”という感じに頼りきっています。(^.^;


10月7日(木)
 夕食後の3Fの様子です。女性入居者さんと職員でトランプをしました。皆さん、とびっきりの笑顔をみせてくれました。(◎⌒ ⌒◎)


10月3日(日)
 午後、1Fの入居者さん6名と職員で神居古潭までドライブに行って来ました。紅葉を楽しむにはまだ早く、入居者さんも「あと10日くらいだね」と話されていましたが、天気には恵まれ、秋のそよ風の中、絶壁の岩や川などの景色を眺め、楽しまれていました。また直売の果物、神居古潭の案内板を見られる方、階段を下り、つり橋を見に行かれる方など、皆さん、それぞれ散策されていました。今度はぜひ、赤や黄色に色付いた紅葉を見に行きたいと思っています。


9月29日(木)
 3Fの夕食の様子です。今晩のメニューは、白飯・シチュー・ホタテのフライ・豆腐のサラダ・リンゴです。皆さん美味しそうに食べてくれました。


9月28日(水)
 1Fの入居者さんの様子です。午後の運動として輪投げを行いました。久しぶりとあってか、始めのうちは上手く入りませんでしたが、途中コツを掴んでからは、皆さんが入るようになり、点数を競っていました。中には「もっと距離を遠くしても入るよ」などと、得意気に話す入居者さんもいました。


9月24日(金)
 日頃お世話になっている地域・家族の方々と入居者さんとの交流会として、市内老人いこいの家にて昼食会を行いました。総勢50名余りとなり、当日は入居者さん・職員でおにぎり・豚汁・ふかしいも・カボチャのお汁粉等を用意し、皆さんと一緒にいただきました。来てくださった方々は「おいしい☆」とお代りまでして食べてくださり、張り切って作った入居者さん・職員は本当に嬉しかったです。地域・家族の方々との交流はもちろんのこと、入居者さん同士の交流も図れたようです。参加してくださった皆様、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m  来年は野外活動で交流会を計画しますので、楽しみにしていてください。


9月18日(土)
 ある入居者さんが7月の入居以来、今日はじめて職員と一緒に厨房に立たれ、昼食の準備、ホタテの耳とりをしました。また、午後からはこれも初めて職員とふじスーパーまで買い物に出掛けられました。この入居者さんにとって、今日はとっても忙しい一日となりました。


9月15日(水)
 忘れな草の1Fにも“冬ソナ”ブームがやってきました。普段はテレビを観て入居者さん同士会話を楽しまれていますが、冬のソナタが始まると、会話をすることもなく、寝ているのか起きているのか分からないくらい静かに、皆さん真剣に観ています。女性の入居者さんは“ヨン様”がとても好きなようで、「かっこイイよねぇ〜。いい男だわぁ。」とヨン様の話になると目が(◎o◎)ホレボレ!いつもはニュースや歌番組等色々な番組を観ていますが、今は朝から晩までほぼ“ヨン様”です(笑)。 冬のソナタを見終えたら、次は何になるのでしょう?世間では韓国ブームと騒がれていますが、忘れな草でもしばらく韓国ブームが続きそうです。


9月12日(日)
 2Fの入居者さんと職員であかとき学園の学園祭に行ってきました。屋外での会場はバザーのテントが立ち並び、着いてすぐに好きなメニューを選び、食べています。外で食べるのもとても気持ちよく、そばやウドンの汁も皆さん、残さずに食べていました。他にも、農産物や作品販売等を見て歩き、「安いねぇ。きれいだねぇ。」と言われていました。ステージでのよさこいソーラン・納内の混声合唱等、手拍子しながらとても楽しく見ていました。最後に抽選会がありましたが、残念ながら景品はあたりませんでした… 入居者さんは「天気も良かったし楽しかったわぁ。」と満足した1日を過ごせたようでした。


9月11日(土)
 2F・3Fの入居者さん5名と職員3名で、丸加高原までコスモスを見に行ってきました。まだ時期が早いせいか、コスモスは咲いていませんでしたが、展望台からの景色はとても綺麗で、皆さん、喜ばれていました。


9月8日(水)
 今日は台風上陸の為、強風が吹き荒れており、買い物に行けず、冷蔵庫にあった材料で昼食のメニューを考えました。3色丼、野菜の煮付け、鮭フライ、そうめんのお吸い物… どれも皆さん美味しいと言って食べてくれました。


9月6日(月)
 久しぶりに“偽ネイルサロンのお店”を開きました(^.^; 。職員が家にあるマニキュアを持ち寄り、入居者さんは好きな色を選ぶことができます。女性の入居者さん15名のうち10名がマニキュアを塗りました。それぞれに色の好みがあるようで、薄い色を選ぶ人、真っ赤な濃い色を選ぶ人など様々でした。入居者の皆さんがマニキュアを塗り終えた自分の爪を見て、「こんな私の手でもきれいになるんだねぇ。」「いくつになったってオシャレしたいんだなぁ。」などと自分の手を見て、うっとりとしていました。職員が「今は男の人でもマニキュアを塗るのは普通なんだよ。」と言うと、「したら小指にだけ塗ってくれ。」と人生初のマニキュアを体験した男性の入居者さんもいました。


9月4日(土)
 1階の入居者さん3名・職員2名で音江山に行って来ました。何度も訪れており、毎回その景色に感動していますが、入居者さんにとって今回は今まで以上に感動が大きかったようです。「ほら、田んぼの稲穂が黄色くなってすごく綺麗だねぇ。」としばらくの間眺めていました。もうすぐ紅葉の季節なので、また近々行きたいと思っています。


9月1日(水)
 1Fの入居者さんが外の落ち葉の掃除をしてくれました。
 この入居者さんは、いつも掃除やご飯支度を手伝ってくれ、職員は感謝の気持ちでいっぱいです。