2024年7・8・9月分

9月26日

急に秋が深まり、風も冷たくなってきましたが、暖かい日には皆さんで近所を散策しています。
特に公園がお気に入りで、動物の置物を見つけると、「可愛いから一緒に写真撮って!」と
大はしゃぎされています。もう少しで冬を迎えますが、それまでの天気の良い日には、外に出て
気分転換ができれば思っています。


9月9日

秋の訪れを感じる季節となりました。忘れな草では入居者さんと一緒に秋の飾りつけを
行いました。真っ赤な紅葉が綺麗ですね。


9月

残暑が厳しくも一雨ごとに涼しさを増す季節となりました。忘れな草では傘のモビール作りを
始めました。入居者の皆さんは、色とりどりの紙を糊で貼ったり、ハサミで切ったり、折ったり…
作業を分担し、1時間ほどでしたが、楽しく行うことができました。完成したら、またお知らせ
したいと思います。


8月20日

居間の窓から外を眺める入居者さん。先日、3施設合同の盆踊りがありました。
散歩に行くと、「ここの駐車場で私踊ったんだよ」と話されます。「太鼓も良かったし、
子どもたちも可愛かった」言われていました。当日は雨予報でしたが、天気に恵まれ、
皆さん楽しそうで良い日でした。


8月7日

忘れな草、えんれい草、いちごの3施設合同で盆踊りを開催しました。入居者の皆さんは太鼓の音に
胸を躍らせ、笑顔で職員と一緒に踊られていました。来年もまた開催できるといいですね。


7月14日

入居者さんと一緒におやつを作りました。たこ焼き風ホットケーキです。
とても上手にできました。


TOPページへ